PR

60代大人女子、カーブスの効果が表れる!

日々気になること

体力の衰えを自認しカーブスに入会したのは昨年10月、目に見えてうれしい効果が出始めました。

カーブス入会後のカラダの変化

こんにちは。コモモです。

主に、大人女子が着るホコモモラと、60代おひとりさまの生活費や資産運用について

投稿しているブログです。

 

今回はカーブス(健康、体力)について。

血管年齢67歳に驚いてカーブスの入会を決意したのは昨年10月でした。

入会時に計測した体年齢は56歳と、実年齢よりマイナス4歳。

ただ、おなか周りや体重はぽっちゃり、体脂肪率も安定の33%です。

そして、椅子から片足で立ち上がれませんでした。

 

その後、週1回から2回(月に7~8回)がんばって通い続け、

プロテイン摂取も継続。

そして4カ月ほど経ったころ、片足立ち上がりができるように

 

カーブスでは月に1回体重などの計測をするのですが、

入会後9カ月経過した今、こんなに効果が出ています。

  • ウエスト -3cm
  • おなか  -4.5cm
  • 体重   -2.4kg
  • 体脂肪率 -2.3%
  • 骨格筋率 +0.9%
  • 内臓脂肪レベル -1.0
  • 体年齢  -2.0歳

着実に結果が数値として表れています!

こうなると見た目にもやや変化が。

背中に筋肉がついて、横から見たカラダが薄くなったようです。

(友人に言われてうれしかった♪)

 

体脂肪率の減少や筋肉量の増加はまだまだなので、

これからもがんばって継続して、効果を確かめたいですね。

 

↓カーブス入会時の投稿はこちら

60歳おひとりさま、カーブスに入会
筋力不足に愕然とし、カーブス入会を決意しました。いつまで続くか? 血管年齢にビックリ こんにちは。コモモです。 近所のモールで血管年齢を計測します!というようなイベントがあったので行ってみました。 軽い気持ちでやってみただけなのに出てきた値...

 

 

人間ドックの結果にも変化が

見た目の変化もうれしいのですが、

更年期女子のお悩み、コレステロール値にも効果がありました(たぶん)。

毎年7月に人間ドックを受けているのですが、

55歳過ぎたあたりからコレステロール値の増加がみられ、いつもC判定。

昨年、2回目の検診でさらに値が悪くなっている始末。

 

それが、たぶん運動効果なのでしょう。ちょっと値が良くなっています。

今年11月に再度検査する予定なので、カーブス継続1年の成果を期待しています。

 

■コレステロール値の変化

項目基準値2025年2024年11月2024年7月2023年2022年
総コレステロール140~199240286261209225
HDLコレステロール40~7785766876
LDLコレステロール60~119151190173129141
中性脂肪30~14971104969961

 

次の目標、体脂肪率と筋肉量

とはいうものの、

まだまだ体脂肪率は30%代だし、筋肉量はなかなか増えません。

さすがに週1回30分ほどの運動では足りないかも。

 

でもでも、継続はチカラなり。

今後も、週1~2回、月7~8回を目標に通い、

せめて体脂肪率20%代を目指してがんばろうと思います。

そして120歳まで長生きしよう!

 

・・・そもそも運動して汗をかくって、楽しいんですよね~

コメント