60代おひとりさま大人女子の6月の生活費を公開します。平均的な1か月でした。
6月の支出
こんにちは。コモモです。
主に、大人女子が着るホコモモラと、60代おひとりさまの生活費や資産運用について
投稿しているブログです。
今回は生活費について。
今回から投資を除く生活費を出すことにしました。
項目 | 金額 | 前年同月 | 前月 |
---|---|---|---|
水道光熱費・通信費 | 29,293 | 31,923 | 28,561 |
食費他 | 36,000 | 30,665 | 36,000 |
エンタメ | 10,783 | 10,583 | 10,783 |
美容・健康 | 15,612 | 23,758 | 26,112 |
その他雑費 | 4,500 | 6,150 | 4,500 |
住居費 | 22,000 | 25,690 | 22,000 |
保険料 | 5,400 | 7,082 | 5,400 |
特別費 | 0 | 0 | 0 |
投資 | 110,000 | 70,000 | 110,000 |
固定費計 | 233,588 | 205,851 | 243,356 |
変動費 | 27,000 | 46,260 | 4,000 |
被服費 | 0 | 0 | 0 |
趣味・娯楽 | 27,000 | 46,260 | 4,000 |
支出計 | 260,588 | 252,111 | 247,356 |
投資を除く生活費 | 150,588 | 182,111 | 137,356 |
総評
- 月15万円の生活費、60代女性一人暮らしの平均値で過ごせました(統計上13~18万円が平均だそう)
- 投信はまだ増額中
- 光熱費も例年通り、まずまずです
そろそろ電気代が気になる季節。節電に気をつけながら暮らさないと。
そして、6月は個別株の配当金入金があり、株の買い増しもしたので、
次回はそのあたりをお話しします。
↓前月の収支はこちら

60代女性一人暮らしの5月の生活費
60代おひとりさま大人女子の5月の生活費を公開します。また、無職の女がなぜたいした節約もせずのんびり生活しているのかもお教えします。老後のお金事情が心配な方の参考になるかも。 5月の支出と総評 こんにちは。コモモです。 主に、大人女子が着る...
最近の夕食、トマトが安くなってうれしい!
しばらくプチトマトばっかり買っていましたが、
最近、大きなトマトも買いやすいお値段になってきたのでうれしい!
トマトとモッツアレラチーズのパスタを作りました。美味しかった!

キュウリも美味しくなってきましたね
ごちそうさまでした。
コメント